一般歯科・予防治療

江田歯科医院が一般歯科診療で心がけていること

費用を抑える~なるべく保険内治療で~

費用を抑える~なるべく保険内治療で

患者さまの経済的負担にならないよう、ほぼ保険内で治療します。料金に関してはお気軽にご質問ください

痛みを極力抑えた治療

  • 術前投与
  • 粘膜の表面麻酔(スプレー式、ゲルの塗布)
  • レーザー照射
  • 刺入点圧迫
  • 麻酔を行う際、極細の注射針を用いる···など

これらを状況に合わせて行うことで、術前の緊張と麻酔針の痛みを軽減させます。

さらに、『電動注射器』で麻酔液を注入するスピード(圧力)をコントロールすることによって、麻酔液の注入時の痛みを軽減することも可能です。

一気に麻酔液を注入すると痛みが出やすいため、数回に分けて、少しずつ麻酔を注入することもあります。治療は患者さまに合わせて行いますので、ご安心ください。

時間短縮~セレックによる治療の時短を実現~

当院では、『セレック』を導入したため、被せ物などを入れる際の「型取り」が不要になりました。

また、被せ物や詰め物を入れる際に、セロファンが引き抜けるか調べる「引き抜き検査」などをしたことがある方も多いと思います。

『セレック』があれば、ほぼズレや誤差がない被せ物や詰め物が作れるため、「引き抜き検査」などが必要なく、セットにほとんど時間がかかりません。

セレックの魅力

  • 型取りなし
  • 引き抜き検査なし
  • 治療時間短縮

むし歯治療について

むし歯菌が作り出した酸が歯のエナメル質を溶かし、次に象牙質を溶かすことでむし歯になります。

むし歯は処置が遅れるほど治療が難しくなります。体への負担も増し、治療費も高額になりますので、早めの受診と定期検診をおすすめしております。

被せ物(クラウン)・詰め物(インレー)について

被せ物・詰め物は保険内・保険外を合わせると種類が豊富で、料金も様々です。

「銀歯は恥ずかしいから白い歯で」「とにかく安く終わらせてほしい」といったご希望をお伝えください。患者さまにふさわしい被せ物・詰め物をご紹介します。

★保険で白い歯(白い被せ物や詰め物)が入れられるようになりました。

保険で白い歯へ

被せ物(クラウン)の費用

むし歯治療の際に使われる「被せ物(クラウン)」をご紹介します。

※価格は税込みです。
※症例により変更があります。ご了承ください。

むし歯治療の際に使われる「被せ物(クラウン)」をご紹介します。

※価格は税抜きです。
※症例により変更があります。ご了承ください。

白いクラウン

自費のクラウン

  • ハイグレードタイプ
    オールセラミック
  • 主材質
    ファインセラミック
  • 特徴
    金属を使わず、セラミックだけで作った被せ物。
    自然の色に近く、ほどんど変色もしません。
  • 価格
    110,000円(税込)
  • ハイグレードタイプ
    オールセラミック
  • 主材質
    ファインセラミック
  • 特徴
    金属を使わず、セラミックだけで作った被せ物。
    自然の色に近く、ほどんど変色もしません。
  • 価格
    100,000円
  • スタンダードタイプ
    メタルボンド
  • 主材質
    セラミック・専用合金
  • 特徴
    金属の上にセラミックを焼き付けた物。
    強度があり、変色や摩耗がほとんどありません。
  • 価格
    88,000円(税込)
  • スタンダードタイプ
    メタルボンド
  • 主材質
    セラミック・専用合金
  • 特徴
    金属の上にセラミックを焼き付けた物。
    強度があり、変色や摩耗がほとんどありません。
  • 価格
    80,000円
  • エコノミータイプ
    ハイブリッドセラミック
  • 主材質
    超微粒子セラミック+樹脂・専用合金
  • 特徴
    樹脂の粘り強さとセラミックの硬さを併せ持ちます。
  • 価格
    66,000円(税込)
  • エコノミータイプ
    ハイブリッドセラミック
  • 主材質
    超微粒子セラミック+樹脂・専用合金
  • 特徴
    樹脂の粘り強さとセラミックの硬さを併せ持ちます。
  • 価格
    60,000円

保険のクラウン

  • 硬質レジン
  • 主材質
    プラスチック・保険適用金属
  • 特徴
    樹脂を素材にした被せ物です。
    変色したり擦り減ったりします。
  • 価格
    保険制度に基づいた一部負担
金属のクラウン

自費のクラウン

  • スタンダードタイプ
    ゴールドクラウン
  • 主材質
    高カラット金合金
  • 特徴
    金合金はしなやかで、天然の歯に近い硬さです。
    噛み合う歯に負担をかけません。
  • 価格
    55,000円(税込)
  • スタンダードタイプ
    ゴールドクラウン
  • 主材質
    高カラット金合金
  • 特徴
    金合金はしなやかで、天然の歯に近い硬さです。
    噛み合う歯に負担をかけません。
  • 価格
    50,000円

保険のクラウン

  • 銀歯
  • 主材質
    保険適用金属
  • 特徴
    一般的にむし歯治療で使われている「銀歯」です。
    ゆるやかに劣化します。
  • 価格
    保険制度に基づいた一部負担

詰め物(インレー)の費用

詰め物(インレー)の費用

むし歯治療の際に使われる「詰め物(インレー)」をご紹介します。

※価格は税込みです。
※症例により変更があります。ご了承ください。

詰め物(インレー)の費用

むし歯治療の際に使われる「詰め物(インレー)」をご紹介します。

※価格は税抜きです。
※症例により変更があります。ご了承ください。

白いインレー

自費のインレー

  • ハイグレードタイプ
    オールセラミック
  • 主材質
    ファインセラミック
  • 特徴
    メタルフリーなセラミック100%の詰め物。
    天然の歯とほとんど変わらない色合いで、ほぼ変色もしません。
  • 価格
    44,000円(税込)
  • ハイグレードタイプ
    オールセラミック
  • 主材質
    ファインセラミック
  • 特徴
    メタルフリーなセラミック100%の詰め物。
    天然の歯とほとんど変わらない色合いで、ほぼ変色もしません。
  • 価格
    40,000円
  • スタンダートタイプ
  • 主材質
    ハイブリッドセラミック
    超微粒子セラミック+樹脂
  • 特徴
    樹脂の粘り強さとセラミックの硬さを併せ持ちます。
    保険が利くプラスチックよりも丈夫です。
  • 価格
    33,000円(税込)
  • スタンダートタイプ
  • 主材質
    ハイブリッドセラミック
    超微粒子セラミック+樹脂
  • 特徴
    樹脂の粘り強さとセラミックの硬さを併せ持ちます。
    保険が利くプラスチックよりも丈夫です。
  • 価格
    30,000円
金属のインレー

自費のインレー

  • スタンダードタイプ
    ゴールド
  • 主材質
    高カラット金合金
  • 特徴
    天然の歯に近い硬さです。
    噛み合う歯に負担をかけません。
  • 価格
    22,000円(税込)
  • スタンダードタイプ
    ゴールド
  • 主材質
    高カラット金合金
  • 特徴
    天然の歯に近い硬さです。
    噛み合う歯に負担をかけません。
  • 価格
    20,000円

保険のインレー

  • 銀歯
  • 主材質
    高カラット金合金
  • 特徴
    一般的な銀歯です。
    緩やかに劣化します。
  • 価格
    保険制度に基づいた一部負担

知覚過敏について

知覚過敏について

当院では知覚過敏治療も積極的に行っております。
歯の表面に薄くコーティングを施すなどの応急処置も可能で、来院したその日に痛みから解放されるのが特徴です。そのため、リピーターが非常に多い治療となっております。

予防治療の重要性

むし歯などの不具合は、早期発見・早期治療が一番です。定期的な検診を受けましょう。特にインプラントを入れた方は、3ヶ月に1回といったペースでチェックしておくと安心です。

予防治療とは?

お口の色々な状態を検査し、歯垢や歯石が付着している場合には、むし歯予防、歯周病予防のために歯をクリーニングします。
また、『早期発見、早期治療』のために、むし歯を治療することもあります。

定期検診のすすめ

定期検診のすすめ

日々の正しい歯磨きや定期検診で、「むし歯」や「歯周病」はかなり防げます。
むし歯を悪化させると健康な歯を大きく削ることになります。費用も時間もかかりますので、定期的に歯医者に通ってメンテナンスしたほうが、結果的には楽です。

歯のクリーニング

歯のクリーニング

歯垢は細菌が固まったものです。歯垢を放っておくと細菌同士が強く結びつき、「デンタルバイオフィルム」というなかなか除去できない集落を作ります。

お口の健康のためにも日々のブラッシング(歯磨き)は重要です。当院でもブラッシングを指導しております。

一方、歯石は歯垢が硬くなったもの。基本的には歯科医院で歯科医師もしくは、歯科衛生士が取らなければ、自然には除去されないものです。

当院では『超音波スケーラ-』という、超音波の力で歯垢や歯石を除去する機械を導入し、歯ブラシでは取れない細部まで歯垢を取り除いております。

歯の表面や隙間、歯と歯肉の間などに蓄積される歯垢や歯石を定期的に除去することが、むし歯や歯周病の悪化防止に繋がるので、ぜひご検討ください。

かかりつけの医院を持つ重要性

かかりつけの医院を持つ重要性

かかりつけの歯医者を持つことはとても重要です。例えばむし歯の被せ物が取れた場合、かかりつけ医なら「5年前にむし歯治療をした後、保険で入れた」「入れ歯を3年前に入れて久しぶりに来院した」といったことがすぐに分かります。

かかりつけ医に長く通院すれば、しっかりとした「歯の履歴」ができますので、かかりつけの歯医者を持つことをおすすめしております。

よくある質問(Q&A)

一般歯科Q&A

Q むし歯治療の時、痛みをなくす工夫として、どんなことをしてもらえますか?
A
治療直前に『歯科局所麻酔(麻酔注射)』をしますが、麻酔針を刺す時の痛み、麻酔液の注入時の痛みを和らげるため、様々な工夫をしておりますのでご安心ください。
むし歯治療について

予防治療Q & A

Q 予防のための定期検診は高額ですか?
A

健康保険の適用の場合もあります。保険診療の範囲内で行う場合は、おおよそ3,000円です。また、しばらく歯科を受診していない場合などはレントゲン撮影が必要となる場合があります。

その他、口腔内の写真撮影代などの料金が発生しますが、高額ではありませんのでご安心ください。

Q 治療が終わったのに通う必要がありますか?
A

治療直後が一番良いお口の状態です。しかし、日々のお手入れが今までと同じなら、また悪くなって治療するといった、終わりのない繰り返しのスタートになりかねません。

治療後が、予防治療の適切なスタートです。

予防治療の重要性

ご予約・お問い合わせ

すべての方に安心して通っていただける環境づくりを行っています。
まずはお気軽にご連絡ください。

  • 診療時間
    9:00~13:00
    14:30~18:30

    西鉄大牟田線「薬院」駅より徒歩約3分
    福岡市営地下鉄「薬院大通」駅より徒歩約4分

  • 092-741-6525 092-741-6525 WEB予約はこちら WEB予約はこちら

当院は自由診療だけではなく、保険治療もカードのお支払いを行っております。